大きくする 標準 小さくする

No Review, No Progress

2010-06-27 定期戦vs寝屋川クラブ/安全推進講習会 [試合]

投稿日時:2010/06/28(月) 12:45

26-7で勝利! (スコア・メンバー詳細は「試合予定・結果」参照)

【参加】24名
綿谷、中里、荒谷、浅沼、平川、西野、福原、小澤、原、國川、村上、安田、兼田、城本、丸岡
郡、佐々木力、秋山、大西、増田、福山、六然、多米、田中

【ジャージ持ち帰り】
2ndジャージ
1~8浅沼  9~15平川 16~22未使用

【戦評】
昨日に降り注いだ雨をたっぷりと吸い込み、蒸し暑さと水溜りが残るグランドコンディションの下での寝屋川クラブとの定期戦。六甲との激戦の翌週ということもあり、六甲戦に標準を合わせてスケジュール調整してくれたせいか、兵庫県トーナメントの2試合と異なり、出場できるメンバーは16人とカツカツのメンバー構成で迎えることとなった。

 

戦評としては、これから芦屋が近畿&関西トーナメントを勝ち抜き、入替戦に絶対勝つという目標を達成する為に敢えて酷評を許してもらいたい。

 

結果からいうと26対7。メンバーどうこう関係なく、いつも言っていることだが、「出ているメンバーが1本目!!」ということを考えると不満の残る結果である。

 

先発メンバーで本来PRの2人をロックに回すことによりPRが5人、WTBに本来HOの福原を配置するという厳しいメンバー構成ではあった。しかし、管理人が書いた先週の六甲戦記を見てもらいたいのだが、非合理の爆発(気持ち)がいかに大事かがわかる内容ではなかったではないだろうか。
試合の入り方からして相手に合わせる芦屋の悪い癖が出た試合だった。

 

土曜日の大雨で見た目よりグランド状態が非常に悪く、ボールが滑りハンドリングエラーを連発!地域支配率、ボール支配率は共に70%を超えるぐらいあったと思うがそれがスコアに繋がらない。

 

頼りのBKに球を回すもラインが浅く、死に球を外まで回し詰められる!ラインが浅い為、間合いがないから立てを突けず流れるプレーが目立つ。

 

FWは気持ちが入ってないのがわかるかのように走れない、歩く選手が目立つ!気合いが入ってる時はしんどくても走れるFWだが今日は全然…。誰かがやってくれる…ってのが見てわかるプレー。

 

PK、FKからのDFでも前に出れない、自分の仕事を人任せ。これでは本戦でやる相手には絶対に勝てない!自分のプレーに自信とプライドを持つことを願いたい。しかし、それを持つことが出来るのは、それだけの事を日々の努力の積み重ねが出来ている者だけが持てるもの!その自信とプライドが集まってチームが成り立つと思う。そういうメンバーばかりならチーム内で信頼関係が築かれ良くなるのではないだろうか?

 

9月11日の千里馬戦まで後2ヶ月半!平日仕事が忙しい中、どれだけ頑張れるか、本気で目標達成したい(させるという)強い気持ちを持って臨むかがホンマに大事やと思う。これから一回一回の練習や試合を大事にやっていこう。過ぎた一日は戻ってこない。

 

酷評ばかりになったが、試合前にFWで話をした事は良くなった。
強風の中ラインアウトの獲得率は大幅に上がり安定したし、アタック面でボールタッチが増えたり、前に出る姿勢は見えた。それを継続させながらダメなところを修正してまた来週から頑張ろう。

 

最後に、試合後にFWで自発的に集まって色々話していたことに好感が持てた。
絶対これから先に繋がるいいことだo(^-^)o

また、本日WTBでフル出場した福原。 ポジション取りはぎこちなかったもののプレーは抜群!?
頑張っているのが観ていて嬉しい内容だった☆
【キャプテン】

 

試合後、総合公園管理棟会議室において、安全推進講習会を開催した。
「安全なタックル」と「コアトレーニング」の2点について資料とともにDVDを観た。
最近、芦屋クラブでも首まわりの怪我が立て続けに起こっているので、参考に取り入れるべきものが多々あった。
【MK】

コメント


 今回の試合ではチームの力を十分に発揮できなかったように感じました。個々人の意識、グランドコンディションなどいろいろな理由はあると思いますが、僕自身は練習(アップ)の入り方がよくなかったと思います。とくに今回の試合では、練習前にグラウンド作りがあったため、「いつ」「どこで」練習するのかがわからなかったり、人手不足のせいかグリッドやボールなどの道具類も自分たちで用意できていませんでした。
 また、練習の心構えとして、「ONとOFFの切り替えが大切」というのはそれぞれでよくわかっていることと思います。しかし、バラバラでストレッチをして、バラバラでパスを投げ、そのままパート練習という流れでは“チームでの全体のONとOFF切り替え”の切り替えができないと思います。以前に山田がやってくれていたように、チーム全体で声を出しながら体を温めていく練習を最初に取り入れた方がいいと思います。その練習を通して、その日のチームの雰囲気を作りながら、練習に入っていけばいいのではないでしょうか?そしたら試合に繋がる練習(アップ)ができると思います。

Posted by K田 at 2010/06/29 00:24:59+09 PASS:

そうやねー…今回はグランドが使えなかったり準備等色々あったからね!でも…ポールを立てる以外はゆうきさんや中里さんがライン引きなどほとんどやってくれたよな?練習に入るON、OFFもしかり、まず1時間前にアップ始めようって言うたけど、始まったのは40分前!!それに、俺含めリーダー陣が不在の中、K田が書き込んでくれた事を誰か発言した?俺がゲームキャプテンをお願いした6さんもいつまで頼るんや?って言うてたように若手がなにかしろアクション起こさなアカンのちゃうかな?プレーどうこうの知識が無くても、1時間前やからアップ始めましょう!とか、全然気合い入ってないままやと試合する意味がない!とかってことは思った人間が言えるんじゃないかな?K田がそう思ったんなら自信を持って発言すればいいし、今回アカンと思ったなら次の試合からのアップはこうしましょう!って代表して言うてくれたら嬉しいな☆若手がこういう発言をしてくれたり、オッサン連中?のケツを叩いてくれたらええし、上の人達もケツを叩かれて黙ってるタマじゃないから、そこでまたチームが良くなったりチーム力が上がるって思うしな☆そうやってええチームを作っていこうo(^-^)o
今回の寝屋川戦もそういうとこで意味のある試合やったとええ風にとってまたやっていこうp(^^)q

Posted by キャップ at 2010/06/29 11:01:45+09 PASS:

この3試合をみていてですが、ラック周辺で寝ているプレイヤー(特に前1列、今回だと2列か)が多いように感じています。前半は押してから反則ではなく、後半は逆になったので反則となった。ただそれだけです。
歩々の時も、ラックのシーリングについてH島理事長から指摘があったと思いますが、この試合でも随所で見られました。ラッックではきちんと顔をあげて、ファイトできる体制をとろう!ラックで立てないから、次の展開にいけない、走れていないといわれるとの負の連鎖でしょう!もう一度、基礎にたちかえって2カ月やっていこう!
わたがいってるのがそのままです。7月は18日に大阪チタニウム、25日にOXです。どんな相手にもどんなメンバーでも、同じパフォーマンスができるようにしましょう!
みんなのレベルアップにはいつも驚いています。まずは、9月11日の千里馬戦です。モチベーションをあげてやっていきましょう!
8月も痛いチームとの対戦を検討中です。

Posted by kazu at 2010/06/30 06:48:13+09 PASS:

初コメントやで!!
天候の変化等含め自己管理が必要かと思います。
Y田が言うたように試合中何をしないといけないのか、向こうが仕掛けてきている戦略にどのように対応していくのか考えることが必要。
受けることが、最近特に多い。試合が始まったら受ける前に
仕掛けて行こう。
FWは、特に基本を続けていくことが、一番強くなるほう方法やで。
ラックオーバーして、セットプレーでは、確実にスクラム、ラインアウト
を安定する。同じ動きを継続してどれだけ激しく出来るかだと思う。
(一番難しいことやけど・・・。)
そして、一つ一つのプレーイメージの共有化、意識をもっと強くして
がむしゃらさを出していかないと強くなれないし、みんなでフォロー
して信頼しあえる関係を築けたらと思います。
自分が入った当初から比べると、FWの攻める意識は大分変わりつつあると思うけど、脅威は与え切れていない。自分らの一番強いスタイルをみんなで考えて作って行きましょう!!
CAPとS本がもどってきた時に、こんなに強くなったんや!!ってびっくりさせようや。

Posted by 野人・?・H川 at 2010/07/02 14:49:05+09 PASS:

いつも長い内容やけど、今回は手短に(笑)
野人先輩の言うのがFWの全てやと思います。野人先輩の書き、それ以外の書きや僕とかが送ってるメールを何回でも読み返して色々思うことをグランドに持ってきて行動に移そう!!

Posted by CAP at 2010/07/04 17:26:39+09 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

関連試合

2010-06-27 寝屋川クラブ ○ 26-7 ●

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ最新記事