大きくする 標準 小さくする

No Review, No Progress 2011/3/7

rss

2011-03-06 練習@県立芦屋高校

[練習] 投稿日時:2011/03/07(月) 10:24

【参加】17名+2名
綿谷、荒谷、浅沼、平川、福原、小澤、國川、城本、秀徳、
山田、玉田、秋山、西村、福山、リード、六然、河野、木下哲
中里、木下竜はスタートコーチ講習に参加

【見学】
りく

【メニュー】
ボールドリル→8の字ラン→4Pハンズアップ→4Pハンズアップ&サポートラン
→寝て起きて×2本→3vs2vs1→タッチフット→コミュニケーションD→ノミネーションD→ジャッカルドリル→タックルフット

・練習後、芦屋のモルネ、プレースキック自主練習。
 成功率20%に届かずもかんさんのアドバイスで何かを掴んだ模様。次回に期待。


【What He Thought】
あるメンバーをピックアップしてその日の感想を書いてもらうコーナー!
今週はFLの城本です。

①自分自身がどういう課題を持って取り組んだか?そして達成出来たか?
自分自身まだタックルの怖さがとれてないので、まずちゃんと顔をあげて足を踏み出すという事を意識してやりました。
タックルフットでいくつか上手く入れた感じがありました。
しかし、低くいった際に頭が下がっていたので、今後の課題にしたいと思います。


②全体の練習雰囲気、意識等(リアクションスピードや自分に対して厳しくといった観点から)。
今日の雰囲気は良かったと思います。。
メニューの合間の次のメニューへの移行も早く反応し良かったと思います。
ただワタさんが最後に言ったように、コンタクトに入る時何回かタックルしないと100%でいけないっていうのは意識の問題だと思います。
最初からいけるように意識できるようにやっていければと思います。


③その日意識の高かったプレーヤーは?またその理由は?
今日はワタさんですね。
やっぱり自分で言ってた(前述で言ってたこと)通りホールドの時から芯に入れてたと思います。


④今後のチーム・個人としての取り組み方、改善点。
1人1人が意識をもって一つ一つの練習メニューの意味を考えてやっていけば、もっと意見も出てくるやろうし、リアクションスピードにも活かされていくのではないかと思います。
リードさんだけに頼らずいろんな人が練習メニューを1つ考えてくるっていうのも面白いと思います。
僕個人ではしっかりタックルの基本を覚えるということをやっていきたいです。

<< 2011年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31